
【上海飴色光響曲】初音ミク
画像:KOうさん
5月は3回も温泉に行く機会があって今から楽しみです。
実家から車で2、30分の所に温泉地があるので良く行くのですが、
色々な温泉に行っても、同じ地域だとわりと泉質が一緒なので
たまには違う泉質の温泉さ浸かりたいと思っていた所、
温泉友の会のA子が一緒に玉造温泉や箱根に行ってくれるって。
やったネ!
まあ一緒に行ったからって、A子は暑いのも熱いのも苦手だから
直ぐに上がってしまってどうせ私一人になるんですけどね。
私は寒いのは苦手ですが、暑いのや熱いのはわりと平気なので
温泉はずっと浸かってられます。
昔A子が出た後も一人でずっと温泉に入っていたら、おばあ・・・おばさま達と
仲良くなって「元気を出して、明日は一緒に回りましょう」と誘われた事があります。
意味が分からなくてよくよく話を聞いたら傷心旅行に一人で来たと思われていた
ようです。遺憾です。
もちろん、宮城の温泉も変わらずに好きです。
宮城・温泉友の会の緋月ゆず子鈴宮と秋保温泉に行ってきます。やったネ!
この前、緋月と「なんか体験教室とか行けたらいいね~」と検索したら
これが出てきて吃驚しました。
日曜手づくり教室|秋保・里センター
『陶芸とか絵付けとか出来たら良いな』と思っていたのに、
【木のプレートにお地蔵さまを彫ろう】ってなんだ。
シュールだよ。絶対子供に需要無いよ、むしろ悟りを開いた層にしか
需要がないよ。
因みに秋保温泉の体験教室はこれしかないようです。
ちょっと、秋保温泉の観光戦略が心配になりました。
みなさん、奥州三名湯秋保温泉を宜しくお願いします。
スポンサーサイト

ブログ消しました。
前のブログを登録していてくれた方、突然消してすいません。
前のブログだと画像掲載に制限が結構あったので、変えたくなりまして。
思い立ったら吉日。別に他意はありません。
まあ、こちらに変えた事告知してないので、
何人の方が存在に気付くかわかりませんがこれからはこちらで宜しくお願いします。
念願の上海飴色光響曲やってきました。
衣装自体は大分・・・大分昔からあったんですが着る機会がなくて・・・
飴も大分昔に買ったので結構溶けているものが多かったです。
ぐるぐる飴ちゃんはデロデロしていると見栄えが悪いので買いなおしましたが。
このように一度も着ずに箪笥の肥やしになっている衣装がわんさかあるのです。
今年で結構消化出来たら良いな、と思っています。
色々処分して部屋を広々と使いたい。部屋が衣装とホモ本のせいで狭すぎる。
一部屋まるっと荷物置き場状態で、最近では危険を感じて別の部屋で寝てます。
しかしながらその別部屋もはちょっと・・・色々あって寝るのには適さないと言いますか・・・。
―――とにかく衣装を処分したいです。
今年の大掃除では衣装を半分に減らしたい所存です。

飴うめー